※ウニさんの作品はPixiv及び「怖い話まとめブログ」さまより、
Youtubeの動画は彼岸さんのUPされている136さんの朗読をお借りしています。
耳で捉えた物語を目で文章を追うことで、さらにイメージは大きく膨らんでいくのではないでしょうか。
「そうめんの話」
これは怪談じゃないが、話しておかなくてならない。
僕のオカルト道の師匠が、急にサークルに顔を出さなくなった。
師匠の同期の先輩が言うには、大学にも来てないとのこと。
心配になって、僕は師匠の家に直接行ってみた。
すると案の定鍵が開いていたので、ノックして乗り込むと、ゲッソリした師匠が布団に寝ている。
話を聞いてみると、
「食欲が無くてもう1週間そうめんしか食べてない」
そりゃやつれるわ。と思い、
僕が「何か食うもんないんですか?死にますよ」と言って、部屋をあさったが何も出てこない。
「夏バテですか?」と聞いたが答えない。
何も答えてくれないので、もう知らんわいと、僕は薄情にも家を出た。
僕は師匠を恐れてはいたが、妙に彼は子供っぽいところがあり、ある面僕はナメていた。
その頃にはため口もきいたし。
二日後にまた行くと、同じ格好で寝ている。
部屋から一歩も出ずに、1日中ゴロゴロしているそうだ。
「そうめんばっかりじゃもちませんよ」と僕が言うと、
師匠は急に「うっぷ」と胸を押えて、トイレにかけこんだ。
背中をさするとゲロゲロと吐き始めた。
それを見ながら僕は、
「白いそうめんしか食ってなくても、ゲロはしっかり茶色いんだなぁ」
と変なことを考えていたが、ふと気付いた。
そういえば・・・
もう一度あさったが、やはり何もない。
そうめんさえこの部屋にはないのだ。
「なに食ってるんスか先輩」と詰め寄ったが答えてくれない。
なにかに憑かれてんじゃねーのかこの人?と思ったが、僕にはどうしようもない。
取りあえずむりやり病院に連れて行くと、栄養失調で即入院になった。
点滴打ってると治ったらしく、4日後には退院してきたが、
あの引きこもり中に何を食べていたのか、結局教えてくれなかった。
ただ、なぜかそれから口調が急に変わった。
『俺。オイコラ』から、大人しい『僕。~だね。~だよ』になり、子供っぽさが加速した。
その一回生の夏、僕は師匠とオカルトスポットに行きまくったのだが、
おかげで頼りがいがなく、色々ヤバイ目にあう。
怖い話まとめブログ/師匠シリーズ「そうめんの話」より転載させていただきました。
『師匠シリーズ』作者、ウニさんについて
ウニさんのプロフィール | |||
---|---|---|---|
![]() | 2003年頃より2ちゃんねるのオカルト板やPixivに、自分自身をモデルにした「主人公(僕/俺)」が大学で出会った先輩「師匠」とのオカルト体験を描いた人気作「師匠シリーズ」を投稿されています。 現在、書籍化された既刊は2冊、片山愁さん作画のコミックが3冊、2016年には映像化プロジェクト始動と、師匠の進撃は逗まるところを知りません。 | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
2016年7月30日発売予定。予約受付中です!