【百物語】2010-2 34から66話目
136(イサム)さんによるねとらじでの朗読配信の生録音ファイルです。
百物語とは
百物語は日本の伝統的な怪談会のスタイルのひとつで、怪談を100話語り終えると本物の怪が現れると言われています。
■【百物語】2010-2 34から66話目
朗読ファイルデータ
朗読日: 2010/9/9
出典: 百物語2010
タイトル | |
---|---|
34 | 無題 |
35 | 伯母さんのこと |
36 | 山 |
37 | 理科室の女性 |
38 | コンサートホール |
39 | お盆の怪? |
40 | 腑に落ちない偶然 |
41 | 繰り返す |
42 | 雪 |
43 | 実話 |
44 | 後ろの人 |
45 | カラオケ店にて |
46 | 父の話 |
47 | 遺影 |
47 | 大阪のホテル |
49 | 武道場 |
50 | 不可解なビデオテープ |
51 | 洒落にならないほど洒落にならなかった話 |
52 | 跡地 |
53 | たらいまわし |
54 | おじさん |
55 | 些細な悪戯 |
56 | 無題 |
57 | 声 |
58 | ミルキーはママの味 |
59 | 無題 |
60 | ペット |
61 | カラオケボックスにて |
62 | 公民館の足音 |
63 | うずくまる |
64 | 無題 |
65 | すれ違う女の人 |
66 | 多分いいひと |